REAL SAKE GUIDE

某香料会社勤務の研究員だったコンキチがおくる、REALなSAKEの備忘録。

Sunday, September 24, 2006

KIRIN GOLDEN HOP


-COMENT-
KIRINのチルド・ビールシリーズ第5弾(「まろやか酵母 花薫り」は除いて)。コンセプトは「味わいや飲みごたえ、素材の良さ」の追求。CHILLEDといえばKIRINといったブランド・イメージがすっかり定着してきた感があります。本品は、2005年11月30日に発売された商品で、現在も好評発売中。「後熟ホップ(収穫後毬花のまま乾燥させ、低温でゆっくり熟成させた後に加工する)」を採用したそのチルド・ビールのラベルに描かれたホップの絵が、このビールのBitter Tasteを想起させます。
-RATING-★★★★☆
-REVIEW-
清泉のごとく一本芯の立った印象を受けます。味にしっかりとした骨格があり、Finishは酸味にも似た舌を押す印章の後に苦みがキクーッという感じ。そして、全体的には爽やかで清々しさが口一杯に広がります。はっきりいってオススメです。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽・ホップ(チェコ・ザーツ産のファインアロマホップ)
Alc./ ca. 5%
賞味期間 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/brands/chilled/cellar/goldenhop.html
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/050928_a_1.html

Labels:

Saturday, September 23, 2006

KIRIN White Ale


-COMENT-
柑橘系の爽やかな香りが特長のカスケードホップをふんだんに使用した、KIRINのチルドビール第4弾(「まろやか酵母 花薫り」はさっぴいて)。2004年に発売開始。気付いたらいつのまにか製造終了していた模様。清々しい爽やかさを感じさせる軽やかさと、としっかりとしたコクを合わせもつい希有なBeerだったと思います。もっと呑んでおけばよかったなあと思う一品でいた。
-RATING-★★★★☆
-REVIEW-
爽やか、柔らか、きめ細かい味わい。春の伊吹、新緑の芽が出そうなイメージ。なめらかで芳ばしさがあり、Nuts系の香も。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ
Alc./ ca. 5%
賞味期間 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/041013_1.html

Labels:

Thursday, September 21, 2006

KIRIN 豊潤


-COMENT-
・ 濃厚でありながらやわらかい味
・ 華やかな香り
をセールス・ポイントとした「まろやか酵母」「まろやか酵母 花薫り」「Latte Stout」に続くKIRINのチルド・ビール第4弾(KIRINのNews Releaseでは第3弾と位置づけている)。現在も同社のチルド・ビールのラインナップの一角を占めている。酒銘の通りRichな味わいを満喫できるBeerに仕上がっています。
-RATING-★★★★☆
-REVIEW-
優しく、泡まで美味いさわやかで濃厚な Aroma。やや締まった印象の香り。麦100%ならではのDodyの強さがGood。後味はすっきいりしていてFinishに口一杯に爽快感が残る。レトロなラベルもいかしてます。やや粗野な粗い甘さも感じる。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽(大麦麦芽)・ホップ(チェコ・ザーツ産のファインアロマホップ)
Alc./ ca. 5.5%
賞味期間 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/brands/hojun/index.html
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/040331a_1.html

Labels:

Wednesday, September 20, 2006

KIRIN Latte Stout


-COMENT-
KIRINのチルド・ビールシリーズの第3弾として発売された、ローストした麦芽と牛乳に含まれる乳糖を加えて醸造した濃色無ろ過ビール。KIRINのNews Releaseによると、イギリスでは100年以上前から「ミルクスタウト」と呼ばれる乳糖入りビールがつくられていましたということだそうです(初めて知りました。勉強不足です.....)。「クリーミー」さがウリのスタウトです。
もうとっくに販売終了していますが、こういう新しい試みには非常に好感がもてます。
-RATING-★★★☆☆
-REVIEW-
Stout(濃色の上面発酵ビール)らしくRoast感、Bitter感あるも、なかなか穏やかな味わい。そして、非常 にCreamy。しっとりとした感じもあるが、Light typeな Beerです。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・糖類(乳糖)
Alc./ ca. 4%
品質保持期限 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/031023_1.html

Labels:

Monday, September 18, 2006

KIRIN まろやか酵母 花薫り


-COMENT-
「まろやか酵母」の新フレーバー(といっても香料を添加している訳ではない)として、期間限定発売された商品。「まろやか酵母(初代)」とは異なる酵母とホップを使用して、より華やかな香りを出すことに注力したといいます。
-RATING-★★★★☆
-REVIEW-
優しく包み込まれる様な柔らかく優しい滑らかさと、薫りの立ちが印象的。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ
Alc./ ca. 4.5%
賞味期限 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/030521_1.html

Labels:

Sunday, September 17, 2006

KIRIN まろやか酵母


-COMENT-
大麦麦芽と小麦麦芽をブレンドして醸した麦芽100%の上面発酵無濾過ビール。アロマホップを100%使用。チルドビールの先駆けで、現在の製品はリニューアルを経ている。このビールを皮切りにチルドビール市場というブルー・オーシャンを切り開いたKIRINの功績は偉大だと思います。発売から4年が経ちますが、ロジスティクスの進歩という土台にうまく乗った希有なブロックバスターだと個人的には思っています。
-RATING-★★★★☆
-REVIEW-
生きた酵母と共にそのまま瓶に封じ込めた無濾過ビール。 香りはほどよく爽やかで柔らかくほのかにMinty。全体的にきめ細かいCreamyさ & 柔らかでMild な印象。口に含むと、モルトんの芳醇な風味がバーッと広がり、Freshかつまろやかでありながら、Bodyもしっかりしており喉越しも楽しめ、Finishに感じる苦みもMild感がでているよう。Mild & Rich & Smoothといった感じでしょうか。
コンキチの印象では、賞味期限に近くなるほど美味しくなくなります(当たり前か?)。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ
Alc./ ca. 5%
賞味期限 (freshness date)/ 60 days
-COMPANY-
KIRIN
http://www.kirin.co.jp/
http://www.kirin.co.jp/brands/chilled/
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/021127_1.html

Labels:

Wednesday, September 06, 2006

BEERの王冠どこへいく

コンキチが幼少の時分(かれこれ20年以上前)、ドラえもんの主要登場人物であるのび太が王冠収集をしていたのを真似て、コンキチも一時期王冠を収集していたので覚えているのですが、昔はビールの王冠の裏にはコルクがはってあったように記憶しています。でも、最近では全然見かけなくなってしまいました。「これはいったいどうしたことだろうか?」と気になったので、日本の誇るビール・メーカーKIRIN BEERにメールで問い合わせてみました。その結果得られた知見をここにまとめてみたいと思います。

-分かったこと-
1) 王冠栓には確かにコルクがついていた

2) 現在は、コルクの代わりに樹脂素材の密封の為のパッキンが入っている

3) 王冠は1892年にウィリアム・ペインターによって発明された

4) ウィリアム・ペインターは1898年(明治31年)に日本で王冠に関する特許を申請し、1900年に特許登録される

5) パッキン素材の変遷は↓(コルクの品質のバラツキに起因するよう)
天然コルク (1892年〜)
圧搾コルク (1915年〜)
塩化ビニル (1955年〜)
ポリエチレン (1966年〜)

ちなみにKIRIN BEERでは、
1912年 王冠の使用を開始
1984年 コルクは異臭がするというクレーム発生
1985年 全面的にポリエチレンを使用
というような王冠の歴史があるそうです。

丁寧に回答して下さったKIRIN BEERの担当者の方、有難うございました。

さて、軽くググってみたところ、キャップ(CAP)に関するこんなWeb Siteを発見しました↓
CAP MUSEUM

普段、酒を呑むたびにお世話になっているキャップですが、これまで全くのノーマークでしたが、よくよく調べてみるとけっこう面白いものです。

今度、BEERの栓を開けるときは、マジマジと王冠の裏蓋を眺めてみようと思います。

Labels:

Monday, September 04, 2006

BUNNAHABHAIN AGED 12 YEARS


-COMENT-
創業1883年。ISLAY MALTの中で最も軽いといわれるモルト。ピートを殆ど焚かないため、ISLAY独特の風味が抑えられているという。ラベル記載の"Westering Home"は「西の故郷へ」という意味で、水夫の絵とともに哀愁を誘う。BUNNAHABHAIN(ブナハーブン) とはゲール語で「河口」の意味。アベイン(abhain)は川のことでブン(bun)は河口を意味する一般名詞。
-RATING-★★★☆☆
-REVIEW-
思いのほか軽い味わいで飲みやすい。香りは心地よくfresh。ISLAY MALT特有の強烈な匂いを期待していると肩すかしをくうかも。水夫の図柄が哀愁漂う。
-DATA-
Category/ Single Malt Scotch (ISLAY)
Alc./ 43%
ブレンド銘柄/ Cutty Sark, The Famous Grouse
-DISTILLERY-
http://www.bunnahabhain.com/

Labels: