REAL SAKE GUIDE

某香料会社勤務の研究員だったコンキチがおくる、REALなSAKEの備忘録。

Friday, May 07, 2010

KOUJIYADENBEI_麹屋伝兵衛

-COMENT-
創業寛政元年(1789年)。社名は、初代が老松神社境内の湧き水を使って酒造りを始めたことに由来する。本品は、樽での長期熟成後に瓶詰めした麦焼酎。また、酒名は、元禄期にこの地方で初めて麦焼酎を造った茶屋の主人の息子の名前からとられたもので、「酒づくりを伝える者」という意味が込められている。
-RATING-★★★☆☆
-REVIEW-
neat/ アルコールの刺激が強く感じる(アルコールの刺激臭と、finishのsharpに切れて行く感じ)。力強い香味とチョコレート様の甘味感じる。
On the Rocks/ アルコールの強さがこなれて良い感じ。チョコレート様の良い香が立っている。また、樫樽で熟成したような良い香が良く出ている。少し加水することで(氷が溶けた水)、口当りが柔らかく、香が花ひらくよう。木様の香味が強く出て締まった味になっており、ウィスキーとは一味違った味が楽しめる。
-DATA-
原材料 (raw material)/ 麦・麦こうじ
Alc./ 41%
-COMPANY-
老松酒造(株)
http://www.oimatsu.com/


気に入っていただけたら、ポチッとお願いします(励みになります)↓

Labels:

0 Comments:

Post a Comment

<< Home